普通車・準中型車・普通第二種及び自動二輪車の
入校から卒業までの流れと料金をご説明します。
ご入校は営業日いつでも!
入校式の後すぐに教習開始可能です。
ベテラン指導員が分かりやすく
楽しい内容でお相手します。
路上教習に向けて、
しっかり基本をマスター!
難しいバックも分かりやすく教習
※自二免有の方は、黄色矢印の進め方でご覧下さい。
学科はセット教習のNo11とNo26(高速道路での運転)のみです。
.
*不慮の交通事故や接遇向上のため、更に教習水準の維持向上の目的から教習全車両にドライブレコーダーを搭載しています。
普通車基本料金表
取りたい免許 | 普通免許 | 普通第二種免許 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
AT限定 | 限定なしMT | MT/AT | ||||||
所持免許 | 免なし・原付 | 自動二輪 | 免なし・原付 | 自動二輪 | 大型・中型
(8t限定) |
普通免許 | ||
これらの免許を受けて3年以上 |
||||||||
入校時費用合計 | 125,300 | 69,300 | 125,300 | 69,300 | 145,200 | 145,200 | ||
教習開始後費用合計 | 176,800 | 162,200 | 190,600 | 176,000 | 113,000 | 129,500 | ||
基本料金合計 | 302,100 | 231,500 | 315,900 | 245,300 | 258,200 | 274,700 |
(2023年1月 消費税含む)
※普通免許は上記料金の他に仮免受験料(1回分1,700円)及び交付手数料(1,150円)が別途個人負担となります。(非課税)
※学生の方には学割(入校手続き時に学生証を提示)や当校の卒業生には入学金の割引があります。詳しくは受付窓口にお問合せください。
注1)入校手続き後、途中退校のときは入学金・教科書代・教材費・写真代・適性検査料・PC学習料及び教習済みの学科・技能料は返金できません。但し、未使用の教習料・試験料は返金します。
注2)技能教習は当日キャンセルの場合にキャンセル料金(1時限当り、普通車2,000円・普通第二種2,500円税込み)が自動引落しになります。
教習時間(普通車)
1時限目 | 2時限目 | 3時限目 | 4時限目 | 5時限目 | 6時限目 | 7時限目 | 8時限目 | 9時限目 | 10時限目 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00 | 9:50 |
10:00 | 10:50 |
11:00 | 11:50 |
12:50 | 13:40 |
13:50 | 14:40 |
14:50 | 15:40 |
15:50 | 16:40 |
17:00 | 17:50 |
18:00 | 18:50 |
19:00 | 19:50 |
※日曜・祝日は7時限目PM4:40で終了です
普通車のコースのご案内
貴方のライフスタイルに合わせて計画的に教習が進められるように、各種コースをご用意!
希望のコースをお選び下さい。
コース名 | 特徴 | 定員 | 税込 価格 |
|
---|---|---|---|---|
フリータイム | 曜日、昼夜に関係なくご希望の指導員をご自分で予約するコースです。 | なし | 0円 | |
ウィークリー※ | 毎日、一定の時間に教習が受けられる方におすすめ! 毎日、一定の時間(昼夜不問)に一時限優先予約のコースです。 |
有り | 15,000 円 |
|
ホリデイ※ | お仕事や学校の都合で一定の曜日にしか来校できない方におすすめ! 週に3日以内、ご希望の時間帯に一日2時限以内、優先予約いたします。 指定日以外の日でもご自分で予約がとれます。(手持ち予約回数の範囲内) |
有り | 15,000 円 |
|
短期集中※ | 出来るだけ短期間に免許を取りたい方におすすめ! 当校が学科・技能のスケジュールを組ませていただきます。 卒業まで最短17日間(実日数)を目指した優先予約のコースです。 |
有り | 20,000 円 |
|
パックスケジュール※ | お仕事や学校の都合で予定が立てにくい方におすすめ! 貴方のスケジュールに合わせて当校が学科・技能の予約をセットするコースです。 |
有り | 20,000 円 |
※印のコースは複数指導員指定で組むこともできます。
※フリータイム以外のコースは、予約状況により予告無く、ご入校を一時制限または中止する場合があります。
入校の手続
入校日程表
休校日(毎週木曜日)・一部国民の祝日他 かもじカレンダーで確認してください。
受付時間 | 平日8:30~18:00 日曜・祝日8:30~15:00 ★教習開始は別の日でもOK! |
---|
入校手続き
ご用意いただ くもの |
(1)本籍地入りの住民票1通、または運転免許証
運転免許証をお持ちの方は本籍の確認できる公的書類* (2)本人確認書類 学生証・パスポート・健康保険証のいずれか(本人確認できるもの) (3)入校諸費用 各車種、料金表の「入校時費用合計」欄の金額をご用意ください。 (4)認印 (5)メガネまたはコンタクトレンズ 視力・色彩識別検査があります。 |
---|---|
視力検査 |
普通車・自動二輪は両眼で0.7以上 |
入校説明会および教習開始日のご案内 *祝日営業日は13:50~入校説明会開始です。
曜日 | 入校式 | 教習診断 | 学科1番 |
---|---|---|---|
日曜日 | 13:50~ | 14:50~ | 15:50~ |
月曜日 | 17:00~ | 18:00~ | 19:00~ |
火曜日 | 14:50~ | 15:50~ | 17:00~ |
水曜日 | 17:00~ | 18:00~ | 19:00~ |
木曜日 | 定休日 | ||
金曜日 | 17:00~ | 18:00~ | 19:00~ |
土曜日 | 14:50~ | 15:50~ | 17:00~ |
※受付時には必要書類の記入その他、少しお時間がかかりますので入校式の開始時間1時間ほど前にご来校ください。
※「入校式」は、入校受付を終了された方を対象に行っています。
注)1 普通免許ご入校の方で、自動二輪免許をお持ちの方は「学科1番」は免除になります。
注)2 自動二輪免許ご入校の方で、普通免許をお持ちの方は「教習診断」のみ受けて下さい。
注)3 各免許で限定解除の方、ペーパードライバー「リフレッシュ教習」の方は、入校説明会~学科1番は必要ありません。
選べる3つのお支払い方法
- (1)現金払い
- インターネットによる事前の入力、もしくは直接ご来校いただき、お支払いは当校受付にて現金でのお支払い後、入校~教習開始となります。
- (2)一般ローン会社
- インターネットによる事前の入力、もしくは直接ご来校いただき、審査に合格後、入校~教習開始となります。
ローン会社はオリコ ・ セゾン ・ エポス からお選びください。(クレジットカードは利用できません。)
※尚、審査に多少のお時間がかかる場合があります。あらかじめご了承ください。 - (3)銀行系ローン
- 事前に金融機関にてローンのお申し込み~当校への入金が必要となります。
入金確認後、入校手続き・入校~教習開始となります。
インターネット、FAX等でのローンのお申し込みは下記金融機関名をクリック!
横浜銀行マイカー・ローン
さがみ信用金庫マイカー・ローン